フィリピン滞在記 3部【今回のホテル】
今回滞在したのはマニラ中心部、エルミタという所にあります、
ダイアモンドホテルという所、このホテルに滞在するのは、今回で、三回目?でしょうか
けっこう気に入っております。
部屋に入るとこんな感じ、うちの嫁、どけって言ってるのに、どきやしません‼
これがあると日本人はうれしいですよねぇ。バスタブ
フィリピンて、屋外はもちろん暑いんですが、ホテルやモール、空港などは、異常なほど冷やしてあります。
色々理由はあるんですが、1つが、まだ途上国なので、エアコンが有るって、すごく贅沢な事なんです。そして、電気が高いので、それをたくさん使って、冷やすのは、お客様への格別のおもてなしなんです。
これは、僕たちShopのスタッフにもわかる気持ちなんですが、僕らも、一日エアコンの風を浴びてると、逆に寒いななんて思ったりもしますが、やっぱり、暑い季節は、外から来られたお客さんが、涼しい、気持ちいい、と思う所で、エアコンをセットしておきます。
でもフィリピンは、涼しいじゃなくて、寒いくらいにしてあります。そこは、少し見栄を張りたがる奥にがらもあるかもしれませんが、こんだけ、エアコンきかしてるぜーってしたいようですw
なので、出かけた後はどうしても、シャワー、もしくは風呂で一回体をリセットしてあげないと、ちょっとぐったりしたりします。
そして、今回騙されたのが、これ、引き出しが九つに見えますよね?
これ
まさかこう空くとは思いませんでした。いやいや金庫探しましたよマジで。
フロントに電話しました。
観光と違って、まぁまぁローカルな所も行くので、余分なお金やカード、パスポートなどは、携帯しないときもあります。本来旅行者はパスポートの携帯必須なんですが、コピーのみ携帯している場合もあります。
僕の場合、奥様が、フィリピンのIDなど有りますし、ぼくも旅行者のビザではないので、貴重品は一律金庫保管の場合もあります。
そして大事な商売道具、
ちなみに、このホテル5☆なんですが、宿泊費は、1泊12000円ほど(二人でです)
今オフシーズンなので、とってもお安くなってます。
運が悪いと、雨季は滞在中全部雨とかなっちゃいますが、格安で、海外旅行したいばあいは、オフシーズンおススメですよ。
今回はブログでも冒頭から、雨季ともうしておりましたが、明日は、スコールの様子をお届けします。
お時間合いましたら、お付き合いください。
0コメント