スコンカーの完成形?
本日Hoopでは面白い物入荷しちゃいました。
最近Mirageの影響?でスコンカーがプチブームなHoopですが、(あ、ちなみにその影響で、僕も最近スコンカーちょっとはまってますw)
スコンカーを使っていると、ココが面倒なんだよなぁってところが出てきたりします。
もともと、
面倒なリキチャをしなくて済むように
外出のときに、なるべく持ち物を減らしたい
運転中でも使いやすい物
って感じで導入しているスコンカーなので、面倒な部分は全て省きたい。
特にリキチャ。結局、ドリッパーが使いたいけど、リキチャが面倒だから、スコンカーを使っているのですが、逆に、ボトルに補充するとき、こぼれたりあふれたり。リフェルボトルを使っても、結局、アトマイザー外したり、MODを上にしたり、下にしたり…。
タンクみたいに、クルクル蓋開けて、ジャーってリキッド入れて、はい、お終いってスコンカーあったら、良くないですか?
有るんですよ。てか出たんです。
それがこちら
DOVPO Topside 90W Top Fill Squonk MOD
トップフィルスコンクMODというだけあって、トップからリキチャできるんです。
ココの部分からリキチャできるんです。
「どういうこと?( ゚Д゚)ハァ?」って声が聞こえて来そうですが、
スコンクボトルのココの部分が、
MODのココの部分と接続される仕組みです。
そして今回Hoopで販売するこのスコンカーには、ボトルが、2本ついてます。
なので、外出中などの、「上からリキチャするのすらめんどくさいんですけど」なんてときや、
味変したいときは、ファミコンのカセット交換するみたいに、ガシャって差し替えればOKです。(これで伝わった人、僕と同世代付近ですねw)
リキッドボトルは、柔らかいシリコン系なので、少し押せば、スッとリキッドが上がってきます。
しかも最新機種らしく、
ディスプレイもめっちゃ綺麗です。ワット数の調整は、0.5w刻みです。
対応バッテリーが、21700と18650なので、サイズは少し大きめですが割とスリムなので、もった感じはあまり大きくは感じないかと。
そして今回、結構驚いたのが、立ち上がり爆速です。
僕が今まで使ったテクスコの中では、一番早いかもしれません。VOOPOOのDRAGなみに立ち上がり早いですね。
店頭で僕が実際に使用していますので、触ってご確認いただけます。お時間合いましたら、ぜひ遊びに来てください。
0コメント